人生ゲーム
RPGの世界観と攻略法
どんなゲームにも世界観と攻略法があります。たとえばドラゴンクエストというゲームであれば、中世風の架空の世界の中で、自分が演じるキャラクターが、囚われのお姫様を助ける、という世界観です。
攻略法はレベルを上げること。そのためには「この場面ではこうする」という鉄則と、「これはやってはいけない」という禁則をいち早く知り抜いて、それを守ること。ゲームの攻略は、この約束事を知っているかどうか、それを実行できるかどうかにかかっています。
人生ゲームの攻略法
私達の人生をドラクエのようなRPG(ロールプレイングゲーム)として考えてみましょう。現実の人生(ゲーム)にも世界観があります。そして攻略法もあります。(その詳しい内容は、橘玲さんの本「人生は攻略できる」に紹介されています。)世界観と攻略法を知れば、人生ゲームに勝つ確率は格段と上がるでしょう。
では、人生ゲームの攻略法とは?
必勝法ではないけれども、攻略法はあります。ゲームと同じように「こうした方がいいこと」と「やってはいけないこと」を守り、実行することです。この約束事を知っていれば、大きく負けることはないし、レベルも上がりやすい。つまり、人生ゲームで勝つ確率が高くなるのです。
幸福の3要素
お金、仕事、愛情
「人生ゲームのゴールは幸福である。」これに異論を唱える人は少ないでしょう。ただし、幸福の具体的な内容は人によって違います。サラリーマン社長になることなのか、若くしてFIRE(「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、「経済的自立」と「早期リタイア」を意味する言葉)することなのか、あたたかい家庭をもつことなのか、人それぞれです。しかし、ほとんどの人が同意する幸福の条件には、次の3つの要素が必ず含まれています。その3つとは、お金、仕事、愛情。
婚活は愛情の部分に大きく関わってきますが、実はそれだけではありません。お金も仕事も、結婚によって大きく左右されます。ということは、結婚相手を間違うと、人生で困難な状況に陥るリスクがあるということです。
仕事、人生、資産形成
仕事についてはどうでしょう。自分は今の会社でいつまで働くつもりなのか。20代~30代の人たちは定年まで今の会社で働くなんて想像もしていないでしょう。転職することが前提なら、どのようなキャリア形成、どのようなキャリアアップをするつもりなのか、あなたは具体的な行動計画を考えていますか。
あなたが選ぶ相手はどうでしょうか。結婚後は、経済的に男性の収入に依存したいと考える「依存婚戦略」を選択する女性や、自分のライフスタイルを結婚後も維持したいと考える「保存婚戦略」を選択する女性もいることでしょう。
相手の収入を合わせた世帯年収から、どのような人生設計をしていくのか。子供にどのくらいの教育費をかけるつもりなのか。老後はどのような人生にしたいのか。そのためには何歳くらいまでにどのくらいの資産を築けばよいのか。
このように、自分の仕事はもちろん、結婚相手の仕事に関しても相手任せにするのではなく、婚活の段階からいっしょに考えていかなくてはいけません。こういったことを一つ一つクリアーしていくことで、結婚後のリスクを回避できるのです。
家庭環境
結婚後のリスクを回避するには、お互いが育ってきた家庭環境についても考えなくてはいけません。
お互いが育った家庭環境が、結婚生活に大きな影響を与えます。ささいな生活習慣の違いであれば、「うちの奥さんは…」的な飲み会のネタになるので楽しいし、実際はその生活習慣に慣れてしまえば全く問題ないでしょう。(男性であるあなたの味方をしたが、それはお互い様で、あなたの生活習慣が奥さんに大きな衝撃を与える可能性もあります)
シャレにならないのはお金の使い方。先ほど資産形成の話をしましたが、経済観念は、家庭環境、つまり親の言動や行動、教育に大きく左右されています。家が裕福だったとか、そうでなかったとかはあまり関係ありません。ここを読み違えると、資産を増やすどころか、結婚後に破綻を引き起こすようなリスクがあります。
趣味についても要注意です。あらゆる趣味に共通なのは、ハマればハマるほどお金がかかるということ。ゴルフクラブを新調したり、車をすぐに買い替えたり。どちらかというと趣味にお金をかけるのは男の方かもしれませんが、女性であればファッションやアクセサリー、美容でしょう。これらは趣味とは言えませんが、お金がかかるのは同じでです。
リスクゼロ・リーディング
選ぶ段階で選別したい
仕事や家庭環境、趣味など、その後の結婚生活に大きな影響を与えそうな条件に関しては、初期の段階からしっかりと見定めないと大変です。交際が深くなってから気づくのならまだましで、最悪なのは結婚してから問題が起こること。つまり離婚という結末になってしまうからです。
それを防ぐには、リスクゼロの結婚に近づけるにはどうすればよいのでしょうか?
相手に直接聞いても、交際の初期段階では、なかなか本当のことを教えてくれないでしょう。だから、会ってからでは遅いのです。できれば無駄な出会いは避けたい。であれば、プロフィールを見て、お相手を選ぶ段階で選別するのが正しいアプローチなのです。
プロフィールを読み解く
はたしてそれが可能なのでしょうか?リスクゼロのためのプロフィール・リーディングは本当にできるのでしょうか?
可能です!
ピュアマッチング東京は、結婚相談所歴18年のピュアウェディンググループの一員なので、これまで万を超える会員データを読み込んできた経験と、それをルール化した門外不出のノウハウが、ピュアウェディンググループにはあるのです。
👉 ピュアウェディングの力を継承
ピュアマッチング東京のプロジェクト婚活は、リスクゼロをめざしています。
職業、家庭環境、趣味など、相手のプロフィールの裏の裏、行間まで読みこんで、バックグラウンドを予測し、あなたとの相性をアドバイスします。それが結婚後のリスクゼロをサポートする、ということなのです。
問い合わせはこちら
【IBJ加盟店】男性限定
結婚相談所ピュアマッチング東京
(東京・青山・表参道)東京都港区南青山3丁目15-9 MINOWA 表参道3F
(大阪・梅田)大阪府大阪市北区豊崎3丁目10-2-1201